リーマンショック以来の大暴落相場
2010-05-07|未分類
ギリシャ危機の影響でリスク回避が急加速、
NYダウは1000ドル近くも暴落、リーマンショック以来の大暴落相場です。
ユーロ円は2001年12月以来の安値で、110円割れ寸前までいったようです。
大暴落が起きるのは大抵日本時間の真夜中なので、相場に参加できないのが悔やまれます。
今日は米雇用統計の発表日、さらに一波乱ありそうです。
ユーロ円の戻り売りを狙ってみようと思います。
※NYダウの暴落は誤発注が原因だったようです。米大手金融機関のトレーダーが
100万単位と入力するつもりが100億と打ち込んだ可能性があるようです。
その影響で為替も大暴落、ギリシャの財政危機の影響もあって
パニック売りに余計に拍車をかけたようですね。
NYダウは1000ドル近くも暴落、リーマンショック以来の大暴落相場です。
ユーロ円は2001年12月以来の安値で、110円割れ寸前までいったようです。
大暴落が起きるのは大抵日本時間の真夜中なので、相場に参加できないのが悔やまれます。
今日は米雇用統計の発表日、さらに一波乱ありそうです。
ユーロ円の戻り売りを狙ってみようと思います。
※NYダウの暴落は誤発注が原因だったようです。米大手金融機関のトレーダーが
100万単位と入力するつもりが100億と打ち込んだ可能性があるようです。
その影響で為替も大暴落、ギリシャの財政危機の影響もあって
パニック売りに余計に拍車をかけたようですね。
- 関連記事
- No Tag