fc2ブログ

なぜ買いスワップがマイナスになったのか? - FXで始める資産運用入門~目指せ!億万長者~

合計49000円 FX業者 現在開催中のキャンペーン情報
見逃し厳禁のキャンペーン情報を随時掲載中。
※大量の取引が必要な条件のキャッシュバックは載せていませんので初心者でもリスクゼロで達成できます。期日や詳しいキャッシュバック条件は各FX業者のサイトをご覧下さい。

XEMarkets
①口座開設だけで5000円ボーナス
②初回入金で入金額の100%ボーナス
③5万円以上入金&1万通貨の取引で7000円キャッシュバック

YouTradeFX FXDD FxPro FxNet IFC Markets Pepperstone
①5万円以上入金&1万通貨の取引で5000円キャッシュバック

FXプライムbyGMO
①口座開設後ログインで100円キャッシュバック
②初回入金で400円キャッシュバック
③1回以上の取引で2000円キャッシュバック
④新規10万通貨以上の取引で2500円キャッシュバック
⑤口座開設後10日以内に上記①~④の条件を満たしたら2000円キャッシュバック

みんなのFX
①往復5万通貨以上の取引で5000円キャッシュバック

なぜ買いスワップがマイナスになったのか?

地震の影響で不安定だったスワップもようやく元に戻ってきましたね。

円は超低金利なので、どの通貨を買ってもスワップがもらえるはずなのに、なぜマイナスになったのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか。

スワップは2国間の金利差で決まるのですが、
政策金利ではなく、短期金利を元に計算されるからです。

平常時は「政策金利≒短期金利」の関係なので、スワップが大きく変動することはないのですが、地震の影響により一時的に円資金の需要が急増したことで、円短期金利が急上昇し、ドルやユーロの外貨との金利差が逆転したことで、買いスワップがマイナスになったのです。

リーマンショック時も、一時的にドルの需要が増大したことで、スワップが不安定になる現象が起きました。

未曾有の大災害は金融市場にも大きな影響を与えたようです。
関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント

トラックバック

http://fxkanzensyosinsya.blog101.fc2.com/tb.php/525-8ee5a5bd